フリーランスの皆様、毎日お疲れ様です!JWPP広報です。
今日は、10/3(木)にJWPP正会員向けに行われた第2回Wix Studio勉強会について
またまたちょっぴりお教えしますね!
講師は第1回に引き続き、我らがJWPP理事の大窪先生。
計4回を予定しているこの勉強会。
この第2回目ではWix Studio の多彩な機能について網羅的に解説していただきました。
第1回勉強会のレポートはこちら
まだ第1回勉強会のレポートをご覧になっていない方は、下記バナーよりご覧ください😊
Wix.comについて
Wix.com(ウィックス)は、世界で2.6億人以上が利用するノーコードのホームページ作成ツールで22の言語に対応しています。
Wix.comはこちら
|Wix Studioの機能
今回解説してくださったWix Studioの機能は主に以下の9点です。
・マスターセクション
・オーバーフローコンテンツ
・フレックスボックス
・アコーディオン
・フォーカスポイント
・マーキーテキスト
・ブレンドモード
・スティッキー
スティッキーに関しては、もっと詳しい使い方をブログで説明しています。
※記事を閲覧するには正会員登録が必要です。
・アニメーション:
ここではすべての機能の解説は割愛させていただきますが、個人的におもしろいと思ったのが
スティッキーとアニメーションの合わせ技の部分です。
「どう設定したらどういう動きをするか」がわかるまでにちょっと時間はかかると思いますが、
使いこなせるようになったらすごくかっこいいですね。
第2回の勉強会では、Wix Studioで使うさまざまな機能について学びました。
次回は実際に亮太先生と一緒にWix Studioでファーストビューをつくっていきます!
実際に手を動かして自分でつくれるのは楽しみですね!
Wix Studioについて、もっと詳しく知りたいと思いませんか?
JWPP正会員になると、今回の勉強会だけでなく、過去の全ての勉強会動画を何度でも視聴できます。
ぜひこの機会に会員登録してみてください!
わたしたちは皆様の活躍を応援しています📣
次回の第2回Wix Studio勉強会レポでお会いしましょう🌟
そして、これからWebデザイナーとして活躍していきたい皆さん・フリーランスで働いていきたい皆さんのためにJWPPはイベントを開催します!
「 JWPP FES 2024 ~フリーランスの未来会議~ 」
イベント概要 開催日時:2024年10月23日(水) 13:00-17:30
開催場所:渋谷ソラスタコンファレンス 4F
※当日はオンライン同時開催。
参加費:無料