複合機
商品/サービス概要
複合機NAVIなら各メーカーの複合機リースの最安値を一括見積り!
創業30年の信頼の実績、大手の各メーカー公認の正規一次代理店!
顧客満足度97.4%・メンテナンス品質業界最高峰!
製品/サービス名
複合機
メーカー
株式会社メガ
カテゴリー
オフィス製品
商品説明
|複合機NAVIが複合機リースで選ばれる理由
業界最安値で一括見積りできるから、おトク!
複合機NAVIでは、各メーカーの見積りを一括で、しかも業界最安値でご提案しております。
ランニングコストの削減を含めたご提案も可能です。
安心のメーカー公認!老舗の正規一次代理店
複合機NAVIは、創業30年目の複合機(コピー機)ネット通販の老舗代理店です。 その長年培ったノウハウにより、各メーカーから公認の販売実績をいただいております。
導入後のメンテナンスも最高品質だから安心!
全国各地で最高品質のメーカー保守契約をご用意しています。しかも業界最安値!
さらに、カウンター保守契約特典もございますので、安心してご導入いただけます。
【複合機NAVIだけの!安心度No.1メンテナンス】
複合機NAVIだけの!安心度No.1メンテナンス
保守契約は業界最安値を実現
3つのカウンター保守契約特典つき:①トナー購入代金不要 ②故障部品代金不要 ③出張修理代金不要
|複合機・コピー機のリース契約のメリット
初期費用を抑えられるため資金を有効活用できる
リースの支払いは月々の定額料金のみなので初期費用を抑えられ、経営資金を有効に活用することができます。
事務管理の負担を減らすことができる
中小企業の場合、定額のリース料を経費処理できるため、コスト管理が容易にできます。 リース会計基準が適用される大企業の場合でも、未経過リース料の期末残高割合が10%未満部分のリース取引は、リース料総額から利息相当額を控除しないでリース資産を計上する方法を採用すれば、支払リース料と同額の減価償却費のみの管理となるため、事務管理が容易です。 また、購入する場合は固定資産税や減価償却などの事務管理が発生しますが、これらの煩雑な事務作業はリース会社がやってくれます。
故障 時は保険対応が可能
リースされるコピー機・複合機は、リース業者が動産保険に加入するため、万一の故障や盗難の場合も、保険適用条件範囲内であれば、保険対応が可能です。
|複合機・コピー機のリース料金と印刷枚数の目安
リース料金は、リース対象商品の販売価格とリース期間によって算出されます。
複合機・コピー機の販売価格は主に次の5つによって変わります。
最大印刷用紙サイズ
モノクロ印刷とカラー印刷
印刷速度
各種オプションの選択
各種設定作業の選択
最大印刷用紙サイズ
印刷できる最大用紙サイズは、A4とA3の二つに分類されます。
A3対応の複合機の方が価格は高くなります。
モノクロ印刷とカラー印刷
今ではカラー印刷できる複合機が一般的ですが、モノクロ印刷の複合機の方が 価格は安くなります。
印刷速度
最も価格に差が出るのが印刷速度の違いです。
複合機の印刷速度は「A4用紙を1分間に何枚印刷できるか?」で表され、20枚印刷できる複合機を「20枚機」と呼びます。
現在販売されている複合機はだいたい15枚機〜80枚機に分類されますが、印刷速度が速い機種ほど価格は高くなります。
大量印刷をされる場合は、作業効率と耐久性の面から速度の速い機種を選ぶといいでしょう。
各種オプションの選択
本体に追加するオプションの有無で価格が変わります。
メーカーによって標準搭載されている機能が異なりますので、詳細は販売店にお問い合わせください。
主なオプションとしては「FAX機能」「ホチキス留め機能」「製本機能」「ネットワーク連携」などがあります。
各種設定作業の選択
最近はネットワークに接続することで多彩な機能を利用できる機種が多く販売されています。そのため、複合機本体の設置作業のほかに、ネットワークに関する作業を行う場合があります。機能の種類、パソコンやサーバーの台数によって価格が変わってきます。
以上の各項目によって算出される販売価格の総額が、リース料金を算出する際の基準になります。
引用:複合機NAVI公式ページ